loading

Information

2024年04月25日(木)

 おはようございます。今日のパスタは【エビのクリームパスタ】です。

 昨日、ワードを使っていたら、テンプレートのファイルが肥大化していると気付きました。どうもワードが強制終了して復元した後、容量が8倍に増えたようです。幸いにしてバックアップをGoogle Driveに取ってあったので、スタイルを調整しただけで被害はあまりなかったのですが……。

 そういう時は名前を付けて保存を行なうと、元に戻ります

 またテンプレートに限らずWordファイルの容量全般に限っていえば、画像ファイルがある場合には、図の圧縮を行なえば容量が減ります。

 図に限って言えばHTMLに書き出すと、二つのデータが貼られていると解ります

 容量こそ違いますが、二つは同じ図。縮小されたデータ以外に原本を保持しているのです。容量がもったいないので、ファイル容量を見比べて、大きい画像を消しましょう。そしてその上で、もう一度、貼り付け直せば容量が減ります。

 最近はHDDの容量も増えましたが、クラウドなどに保存する時は容量が少なければ、圧迫しません。ぜひお試しください

2024年04月24日(水)

 おはようございます。今日のパスタは【エビのクリームパスタ】です。

 最近の子はよくキレると言われるようになって久しくなりました。傷害・傷害致死など犯罪認知件数を統計的に調べれば、ある程度の社会科学的な根拠が掴めるかもしれません。このような研究はもちろん有益なのでしょうが、どうして「キレ」たかを探っていくのももちろん重要です。

 ゲームが原因などと叫ばれ、科学的根拠はともかく、「ゲーム脳」などの言葉も流行しました。もちろん過剰なプレイは視力の低下は依存症につながるのですが、これ以外にも原因があるかもしれません。

 親が感情的になっていると、子供も感情的になってしまうと、心理カウンセラーの中島輝さんは指摘しています。したがって「」だと言います。

 そして、子どもが「キレ」ると親も一緒に「キレ」て、悪循環に陥ってしまいかねません。しかし、「キレ」てはいけないと思えば思うほど余計にイライラ……。例えば低気圧など、育児とは全く関係ない原因が絡んでいる時も含め、人間である以上、誰しも不機嫌な時があります。

 怒りの感情は自然だと伝えることが大事だと言います。また、怒りが鎮まったら、一緒に原因を分析。何が原因で腹が立ったのか、どうすれば解決するのかなど。

 また親の注意する時は、理由も一緒に伝えましょう

 今や学校現場でもタブレットを使い、プログラミングを習います。そのような事情を踏まえると、デジタルデバイスを遮断できません。一方、子供とどう向き合うかは少しずつでも変えることができます。そして子供だけではなく一般的な人間関係にも当てはまるかもしれません。

2024年04月23日(火)

 おはようございます。今日のパスタは【ソーセージといんげんのガーリッククリーム】です。

 SF映画『マイノリティ・リポート』では近未来社会で3人の予言者が犯罪者を言い当てて、未然に逮捕します。いつもは3人全てが同じ予言をするのですが、ある事件の予言だけは1人の予言が違っていました。

 もちろんこのような試みは現実のものとなりつつありますが、0.5%未満。精度はともかく、このような技術が可能となったのは、膨大なデータを処理できるようになったからだと言えましょう。

 もちろん、低所得者が全員、窃盗・強盗などの犯罪に手を染めるわけではありませんが、「貧困が犯罪を生む」ことは否めません。衣食住に困ってるわけではないにせよ、周りと比べて貧しくても犯罪に走ってしまうのです。

 もちろん、衣食住に困っていても犯罪に走ってしまいます。それ故、ホームレスになりそうな人を未然に支援すれば、犯罪もある程度は防げるかもしれません。そしてなにより犯罪を「予言」するよりも遥かに人道的だと言えましょう。

 このような背景が関係しているかは定かでありませんが、アメリカではホームレスになりそうな危険性がある人を、人工知能で未然に見つけようともしています。もちろん個人情報は匿名化されているものの、組み合わせれば、ある程度は推察できてしまいます。

 このような問題もありますが、2021年から2024年までの間に、約800人を支援。そのうち、「そのうち86%は支援終了後も住居を維持」できたのです。

2024年04月22日(月)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏肉の明太子パスタ】です。

 昨日、正月が終わったと思ったら、早いものでもうGWも目前。大自然の中でゆっくり過ごそうと考えていらっしゃるかもしれません。実は大自然の中にいると本当に時間がゆっくり流れているように感じると解ったのです。もちろん、物理学的な時間ではありません。時間の感覚。

 仕方がないのかもしれませんが、毎日、時間に追われて仕事をしています。そればかりではありません。趣味などにも時間が必要です。単に趣味だけならいざしらず、イラストを描いたらSNSや創作サイトにアップし、アクセス数に一喜一憂。読書すらも年間何冊以上の目的を勝手に決め、数字に追われているのです。

 デジタルの語源は指。幼児に限らず、古代ローマでも物を数える時は、指を使っていました。そこから「数字の」という意味になったのですが、この由来通り、デジタル社会は数字が支配しています。

 また目の前にあると意識しやすくなります。例えばスナック菓子を目の前に置くと、食べてしまうなどの経験はあることでしょう。つまり、数字が目の前にあると、意識して、時間に追われたように感じてしまうのかもしれません。

 このように周りの環境で時間の感覚は大きく変化します。GWはキャンプ、とまでは行かなくとも、近場の公園などで缶コーヒーでも飲みながら、ゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

2024年04月19日(金)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタ】です。

 AIの活用はChatGTPに留まりません。かなり以前からヘッドホンにノイズキャンセリングの機能が搭載されています。周りの環境音を即座に解析し、イヤホンからの音だけを抽出。これにより、目的の音だけに集中できるようになります。音量を上げるより耳への物理的な負担は少ないので、「健康的」と言えましょう。

 しかし脳への負荷を考えると一概に「健康的」とも言いきれません。「17人の被験者に1週間イヤフォンを装着して暮らしてもらう試みを実施」すると、11人の被験者に耳鳴りの症状が現れました。

 もちろん被験者の数も少ないので、精度は劣るのですが、それでも約6割が不調を訴えているのです。原因は脳の混乱。そもそも日常生活において、騒音が全くないという状況はありません。つまり、AIがこのような特殊な状況を人工的に生み出しているのです。

 被験者たちはイヤフォンを外すと、耳鳴りは消えたので、ノイズキャンセリング自体が悪いのではありません。しかし過度なノイズキャンセリングの使用は体調不良の原因になりえます。そもそも一般的に言って人間の脳そのものが、「ノイズキャンセリング」を備えているのです。ざわざわした中で会話をしていても、相手の声が聞き取れるのは、この能力があるから

 一方、発達障害は人間本来の「ノイズキャンセリング」が働きにくいので、ヘッドホンなどで補助すると楽になるのです

2024年04月18日(木)

 おはようございます。今日のパスタは【エビのクリームパスタ】です。

 四月になると、転勤・入学などで新生活が始まります。中には、一人暮らしの人もいるかもしれません。電気代が安くなるから検針票を見せてほしい、と事業者から言われたら注意が必要です。「電力会社やガス会社が契約に必要なお客様番号や、供給地点特定番号が記載されています」。

 つまり、契約内容を勝手に変更されてしまう危険性があり、現にそういうトラブルも起きているのです。

 また悪質な場合には、「料金も今よりも安くなる」「アパート全体の電気契約が変更になる」などの文句が嘘の場合も。例えば神戸市では、「料金も今よりも安くなる」と言われたが、「3千円程度だった電気代が、7千円以上になった」事例もあります

 万が一、検針票を見せてしまっても電話勧誘・訪問販売の時は八日以内であれば、クーリング・オフが可能です。また中には居座ることもありますが、出て行って欲しいと言っているにもかかわらず、出て行かない場合、不退去罪になります。

 民事不介入が原則なのですが、刑事事件なので、警察に言えば、少なくとも制度上は警察の出番

 もちろん、このようなトラブルに巻き込まれないのが一番です。しかし万が一、悪質な訪問販売に遭ったときは、頭の片隅に置いておいてくださいませ。

2024年04月17日(水)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタ】です。

 早いもので新年度が始まって二週間が経ちました。なかなか勉強などに意欲的ではないと困っていらっしゃる人も多いのではないかと思います。

 意欲を引き出すには他人と比較しないことが重要だと、心理カウンセラーの中島輝さんは言います。もちろん、競争心を煽れば短期的には意欲が湧くかもしれません。しかし、比較するくせがつくと、他人を中心として考えるようになってしまうのです

 例えば、クラスメイトと<比べて>、国語のテストが悪いなどと落ち込み、やがては意欲が低下。そして勉強時間が減り、ますます成積が悪くなる……。この悪循環を断ち切るには他人との比較を止めなければいけません。

 一方、過去の成積と比べる、努力を認めるなどを行なえば、自己肯定感が養なわれ、ゆっくりとではあるものの、着実に成長してきます。逆に「助長」の故事成語が示す通り、焦って、成長を促そうとした結果、かえってその行動が悪影響を及ぼすことも

 そして、子供の勉強だけでなく、我々一人一人にも当てはまります。小学校時代はテスト、高校になると偏差値、大学卒業後は年収……。趣味で書いているはずの小説はPVで測られ、書籍化の年齢を意識。また年間、何冊本を読んでいるかなどの割合がそれとなく示され……。なんと数字で比較されていることでしょう。

 しかし数字はただの記号に過ぎません。人間一人ひとりの価値・魅力は数字を超えたところにあるのです。

2024年04月16日(火)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏肉といんげんの和風パスタ】です。

 日本語は分かち書きをしないので、意味の切れ目が解りにくくなる時があります。「ぎなた読み」。「弁慶がなぎなたを持っている」とひらがなで書いた時、「弁慶がな、ぎなたを持っている」とも読めることに由来しています。

 これは日本語だけでなく、電話番号でも起こります。携帯電話の中には080から始まる番号もありますが、これとは別に0800の番号があり、これは携帯電話の番号ではありません。

 フリーダイヤル。通常は電話を掛けた人が通話料金を支払わなければいけないのですが、フリーダイヤルは受けた人が通話料金を支払います。

 0120がいっぱいになったので0800が登場しました。紛らわしいのですが、国際的に見るとフリーダイヤルとして0800や800を採用している国が多く、これに併せたのです

>

 例えばNTT東日本・西日本ともにお問い合わせの番号は0800です

 つまり本来、迷惑電話ではありません。本来、迷惑電話ではないのですが、上記の通り、企業のフリーダイヤルが多いので、企業を騙って個人情報を聞き出すこともあるそうです

 また携帯電話と混同しやすいので、特殊詐欺に悪用するかもしれません。一般論として下記の対応があります。

・知らない番号から掛かってきたらインターネットで検索を行なう。

・留守番電話にしておく。

 どうかお気を付けて!

2024年04月15日(月)

 おはようございます。今日のパスタは【ソーセージとスクランブルエッグのパスタ】です。

 人類の祖先は5400万年も前から虫歯に悩んできました。「原始霊長類の化石に虫歯が見つかってい」るのです。原因は果物。

 ミュータンス菌が糖質から酸を作り、この酸が歯のエナメル質を溶かします

 それ故、虫歯の治療の歴史も古く、古代エジプトからすでに行なわれていました。ミイラに歯の治療痕が見つかっているのです。古代メソポタミアでも虫歯の人はいたのですが、呪術で治療していました。本当に虫が潜んでいて、呪文を唱えれば倒せると考えられていたのです。紀元前約5000年前もの話。古代メソポタミア文明では粘土板に記していたので、劣化が少なく、そのまま今に当時の考えが伝わっているのです。

 祈るだけではありませんでした。呪文を書いた紙を噛んでもいたそうです。唾液の分泌が促進され、結果的に虫歯の初期治療となっていたのかもしれません

 呪術から脱出するには、古代ギリシャのヒポクラテスを待たなければいけません。当時にしては画期的で、病気の原因は呪術でないと主張したのです。そして患者を観察して、原因を究明しなければいけない、と。

 そして、現代では虫歯の治療は画期的な進化を遂げています。幹細胞を使って歯の再生治療の試みが行なわれているのです。長年の宿敵、虫歯を克服するのもそう遠くないかもしれませんが、それまで当分、時間がかかりそうです。それまで糖分を控え、朝晩の歯磨きを欠かさず行ったほうが確実かもしれません。

2024年04月12日(金)

 おはようございます。今日のパスタは【ソーセージとスクランブルエッグ】です。

 NHKの連続テレビ小説、「虎に翼」では日本初の女性弁護士、三淵嘉子さんをモデルとして話が進んでいます。離婚調停中ですが、妻は形見の着物を取り返せません。戦前の法律では夫が妻の財産を管理できる、と定めていたのです。

 今、考えると、男尊女卑も甚だしいのですが、あながち昔のこととも笑えません。世界銀行によれば、世界的なジェンダーギャップはこれまでの予想よりはるかに大きいとが明らかとなったのです。 世界規模の調査である以上、アフリカ・インドなどの国々が引き下げている可能性ももちろん否定できません。しかし、「女性が男性と同等の法的権利を有する国は世界のどこにもな」かったのです。

 あくまでも法制度上の話ですので、賃金や雇用機会の均等など。例えば日本で言えば、「使用者は、労働者が女性であることを理由として、賃金について、男性と差別的取扱いをしてはならない」と労働基準法に書かれています。このような法律は世界98カ国にありますが、透明性のメカニズム、強制力のある法律などは5分の1しか導入していません。

 世の中にはいかに努力しても変えられない面があります。性別もその一つ。プログラミングスキルなど本人の努力で補えるのならいざしらず、このような点で差をつけては不公平。

 また公平性などの倫理面の他、実利の面でも大きな損失をこうむりかねません。女性が社会進出しないと、新たなサービスが生まれないのです。

 企業などの性差を縮めれば、世界中の国内総生産は約2倍に伸びるかもしれないと言われているほどです。

2024年04月12日(金)

 おはようございます。今日のパスタは【ソーセージとスクランブルエッグ】です。

 NHKの連続テレビ小説、「虎に翼」では日本初の弁護士、三淵嘉子さんをモデルとして話が進んでいます。離婚調停中ですが、妻は形見の着物を取り返せません。戦前の法律では夫が妻の財産を管理できる、と定めていたのです。

 今、考えると、男尊女卑も甚だしいのですが、あながち昔のこととも笑えません。世界銀行によれば、世界的なジェンダーギャップはこれまでの予想よりはるかに大きいとが明らかとなったのです。 世界規模の調査である以上、アフリカ・インドなどの国々が引き下げている可能性ももちろん否定できません。しかし、「女性が男性と同等の法的権利を有する国は世界のどこにもな」かったのです。

 あくまでも法制度上の話ですので、賃金や雇用機会の均等など。例えば日本で言えば、「使用者は、労働者が女性であることを理由として、賃金について、男性と差別的取扱いをしてはならない」と労働基準法に書かれています。このような法律は世界98カ国にありますが、透明性のメカニズム、強制力のある法律などは5分の1しか導入していません。

 世の中にはいかに努力しても変えられない面があります。性別もその一つ。プログラミングスキルなど本人の努力で補えるのならいざしらず、このような点で差をつけては不公平。

 また公平性などの倫理面の他、実利の面でも大きな損失をこうむりかねません。女性が社会進出しないと、新たなサービスが生まれないのです。

 企業などの性差を縮めれば、世界中の国内総生産は約2倍に伸びるかもしれないと言われているほどです。

2024年04月11日(木)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタ】です

 昨日の朝は少し寒く感じたので、厚めの上着で出勤しました。今日は少し暖かくなるとニュースで聞いたので、中の服を薄めにして、昨日と同じ上着で出勤したら、意外と暑く、軽く汗を掻いてしまいました。

 それもそのはず。昨日の最高気温は15.7℃でしたが、今日の最高気温は21℃の予報です。こうも気温が高いと食中毒の危険性が高まります。細菌の活動温度は約20℃

 弊店の宅配弁当では保冷剤を入れていますが、これに限らず、コンビニエンス・ストアの弁当でもできる限り、速やかにお召し上がりくださいませ。

 さらに前日の寒暖差もさることながら、朝晩の寒暖差も大きくなっています。最低気温が9℃ですので、寒暖差は12℃! 寒暖差が7℃以上になると、疲労感など、体調を崩しやすくなります

 原因は自律神経の乱れ。対策は「散歩などの軽い有酸素運動で代謝を良くする」などが挙げられます。幸いにして桜が見頃。桜を見ながら散歩をしてはいかがでしょうか。

2024年04月10日(水)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタ】です

 連日のように台湾での地震が報じられています。国籍を問わず被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 能登半島の自信では台湾が一早く支援したこともあり、今度は日本が恩返しをしなければいけない、と考えていらっしゃるかもしれません。もちろん、助け合いの気持ちは素晴らしいのですが、地震などの災害が起こると必ず、募金詐欺が発生します。

 今回の地震に限れば、具体的な被害はまだ報じられていませんが、小欄でも取り上げた通り、能登の地震でも義援金詐欺がありました。

 したがって今回の地震でも同様の手口が発生する可能性が充分にあります

 また、義援金詐欺と並んでフェイクニュースにも気を付けなければいけません。これは実際に確認されており、過去の映像を今回の被害であるかのように掲載されている場合もあると言います。

 目的は義援金詐欺と同様、金銭を得るため。TwitterがXに名前を変えてから、閲覧数に応じてユーザーが金銭を受けとれるようになったのですが、この閲覧数を稼ぐために、偽情報を流している場合があるのです。金銭的な被害が直接的にないので、義援金詐欺よりも被害が少ないように思うかもしれません。しかし偽情報に基づいて多くの人が行動を起こすと、社会全体が混乱しかねないのです。そのような面を考えると、義援金詐欺よりも被害が大きいと言えましょう。

 どうか皆様、お気を付けて!

2024年04月09日(火)

 おはようございます。今日のパスタは【ソーセージといんげんのガーリックソース】です

 季節の変わり目のせいか、周りでは体調を崩している方がいます。かくいう筆者も金曜日に風邪で休みました。そのような人は早めの睡眠に加え、滋養強壮が欠かせません。

 特に臨床の面ではデータが不充分ですが、にんにくはアリシンが多く含まれているので、理論的に言えば、風邪予防の効果が期待できましょう。信頼できないわけではありません。にんにくの効果を臨床的に研究した論文のうち信頼できるものが、1件だけと極めて少ないのです。したがってどうしても栄養素などの理論的な面からのアプローチにならざるを得ません。

 にんにくの臭いはアリシンがもととなっているのですが、このアリシンには、「風邪に効果的な殺菌作用と、炎症を抑える働きがあります」。

 さらには食欲増進の作用もあり、栄養の補給に欠かせない時に最適の食材だと言えましょう

2024年04月08日(月)

 おはようございます。今日のパスタは【ソーセージといんげんのガーリックソース】です。。

 年齢がある程度、推測できるかもしれませんが、5インチのフロッピーディスクや3.5インチフロッピーディスクにゲームが入っていました。10枚くらい入っていて、ゲームが進むたびに手動でディスクを差し替えなければならなかったのです。

 データが記録された磁気を、中の円盤に付着させているのですが、文房具メーカーの技術が役立ちました。接着剤やポストイットのメーカー、3M。この3Mは粘着テープも当然ながら開発しています。磁気での記録はフロッピーディスクの前に可能でした。磁気テープ。

 3Mと音響機器開発メーカーの「Brush Developmen」ほ共同開発して生まれたのが磁気テープでした。

 これが1970年代にIBMがフロッピーディスクを開発すると、当然ながら、3Mはフロッピーディスクの製造に乗り出します

 このフロッピーは給付金の誤送金の時、まだ使われていることで話題になった通り、まだ一部では使っています。これはアメリカでも変わりありません。アメリカの政府機関ではいまだにフロッピーディスクを使っています。

 なお、磁気テープもバックアップ用として現役の座を退いていません。マイクロソフトやグーグルもバックアップ用に磁気テープで保存しているのです

2024年04月04日(木)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタ】です。

 認知症は、前後で生活が一変すると想像するかもしれません。また中にはそのような患者もいます。しかし以前の生活習慣を行なって、心の平穏を取り戻した人も

 例えば、昭和一桁産まれの男性。太宰治を肌身離さず持ち歩くほどの文学青年。太宰は昭和八年に『魚服記』でデビューしていますので同時代を生きていたと言えましょう。

 男性は多忙の中でも太宰を愛読。30代にして会社のナンバー2にまで出世します。彼の行動力は内省によって培われました。早朝、起きて紅茶を飲みながら大学ノートに前日の出来事を綴っていったのです。この日課を息子にも語っていました。

 認知症の施設に入ると、乱暴者に豹変します。幾度となく脱走するなどまではよく聞く話ですが、以前のように日課を再現すると、もとの穏やかな人柄を取り戻したそうです。

 恐らくわけもわからず変なところに連れて行かれて、不安と恐怖だったのでしょう。人の気持ち・人生観は言葉の端々からしか伺えませんが、その気持ちを推察しながらどのように接していくかを決めることも文学の役割なのかもしれません。

2024年04月03日(水)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏肉といんげんの和風パスタ】です。

 歴史は繰り返すと言いますが、フェイクニュースなどの偽情報・誤情報もその一つ。特に戦争など有事の際は幅を利かせます。

 例えば第二次世界大戦中のアメリカでは多くの偽情報・誤情報が飛び交いました。「ユダヤ人兵士は海外派遣を免除されている」などの偽情報はまさにアメリカを象徴すると言えましょう。

 偽情報を駆逐するために、各新聞社は偽情報などを検証しました。「Rumor Clinic」、「デマクリニック」。この企画では記者はもちろん、ボランティアの監視員が偽情報などを収集しました。Clinicは診療所と訳しますが、診察など現場の意味合いで使います。したがって「治療」の意味以外にも実際の噂を扱っていると伺えましょう。

 1942年夏の偽情報などを分析すると、65.9%が分断を煽るものでした。このころ、SNSはもちろんインターネットもまだありませんが、昨今のフェイクニュースを見ると、昔も今も変わらないのかもしれません。

 冒頭の「歴史は繰り返す」の後には続きがあります。「歴史は繰り返す。ただし、一度目は悲劇として、二度目は茶番として」。事実無根の情報に振り回されて、茶番を演じないように、我々一人ひとりが気を付けなければいけないのかもしれません。

2024年04月02日(火)

 おはようございます。今日のパスタは【ベーコンと黒ゴマソースパスタ】です。

 四月になり、入学祝いなどでお赤飯を炊く人もいらっしゃるかもしれません。このお赤飯でもお馴染みなのが、本日のパスタでも使われている黒ごまです。

 理由は見た目の美しさだけでありません。ごまは中国・朝鮮・日本で薬膳として使われてきました。単に昔の迷信ではありません。科学的ではないにせよ、経験的に効果があるから使っていたのです。ごまは英語でsesame、つまりセサミと言い、健康番組などでお馴染みのセサミンはこれに由来しています。

 実験ごとでばらつきが多かったものの、ごまを食べると血中脂質・収縮時血圧の低下との関係が認められました。14gのごま油を12週間、摂取した場合ですので、Abbeyでのランチではもちろん効果はありません。

 しかし、日々の食事などで意識的にごまを取ってはいかがでしょうか。

 また「薬も過ぎれば毒となる」というように、過剰摂取などで胃の不快感が引き起こされます。くれぐれもご注意を。

2024年03月29日(金)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子】です。

 終業式から一週間経ち、もうすぐ新学期がスタートします。お子さんがいらっしゃると図工や習字など様々な作品を持ち帰っていることでしょう。

 中には全て破棄、あるいは全て保存などの様々な方針があります。しかし、すべて保存すると溜まる一方。広い屋敷ならともかく、無尽蔵にあるわけでもありません。

 そのような中、SNSである終業式の儀式が話題となっています。全てスマートフォンの写真に収めた後、子供が残すかどうか決めるのです。そして残すならリビングなどに飾ります。

 スマートフォンなどの普及により絵画、習字、作文などは電子データに残しやすくなりました。データなら少なくともサーバーの場所だけですし、最近は大容量の外付けHDDも安く買えます。

 360度スキャナーもなくはありませんが、まだまだ研究用。しかし、将来的には家庭にまで普及することでしょう。

 その時、全てをスキャニングして、データのゴミ屋敷にしないように……。

2024年03月28日(木)

 おはようございます。今日のパスタは【ペペロンチーノ】です。

 マンガを読んでいると、登場人物のわきで悪魔がそそのかし、天使がそれを止める場面があります。これはマンガだけではないと内省の経験があれば解ることでしょう。

 株が下がるなどの言葉から、「脳内株主総会」と勝手に呼んでいます。不思議と小欄を書いていても「脳内株主総会」は開かれません。既視感があるけど、この時間から書き直していたら午後からの仕事ができないからこのま書き進めよう、と「脳内株主総会」で決まるのです。しかし、趣味での創作活動ではしばしば開かれます。

 文芸同人誌の小説が書けない、締切間近だし、そういえば図書館から本も借りてきけどまだ読んでない……などなど。

 脳神経科学の観点からはDMNと呼ばれ、記憶を整理しているのです。これが過剰に働くと、「会義は踊る。されど決まらず」ではありませんが、延々と「脳内株主総会」を開いて、時間だけが無駄に過ぎていきます。

 アメリカの心理学者、イーサン・クロス氏はこの現象をチャッターと呼び、ネガティブな思考に陥った時の対処法を解説しています。

 もちろん没頭するのは好ましいのですが、否定的な意見が頭の中を占めている場合、悪循環に陥りかねません。そこで、「離れたところから自分を振り返る」ことが有益だと言います。

 さらにパーキンソンの第一法則も応用できるかもしれません。人間は締切ギリギリまで使おうとするので、否定的な見解が入り込む余地が生まれてしまうのでしょう。

 この法則を小欄の執筆に当てはめてみると、時間が限られているためだと言えます。踊る大捜査線ではありませんが、織田裕二がこう一喝しているかもしれません。「事件は会議室で起こっているんじゃない! 現場で起こっているんだ!」と。

 ちなみに文章家の場合に限って言えば、パーキンソンの第三法則があるかもしれません。字数制限がない限り、文字数は際限なく膨張する、と。

2024年03月27日(水)

 おはうございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタ】です。

 言語障害、と日本語で一口に言っても、色々な種類があります。、構音障害は発声器官などに障害があり、発音が不明瞭。言語理解能力には問題がありません。

 一方、発達性言語障害は運動機能や非言語コミュニケーションには問題がなく、言語発達のみに障害があります

 最近の大脳生理学の進歩はめざましく、具体的にどこが違っているか解っています。発達性言語障害もその例外ではありません。「大脳基底核」の「前部新線条体」。この部分は運動機能と深く関わっているのですが、今までは発達性言語障害との関係は解っていませんでした。

 これにより、運動機能障害の薬などで、発達性言語障害を治療できる可能性が出てきました

 現在では、言語療法を通じて、言葉の理解を専門的に教えています。語彙、構文などの習得が目標。また障害が自尊心に影響を与えている場合は、精神療法を行なうこともあるそうです

 もちろん、最終的な判断は保護者の価値観に委ねられています。しかし、選択肢が一つでも増えると願っています。

2024年03月26日(火)

 申し訳ありません。弊店の都合により、テイクアウトのみとなります。

 大谷翔平選手の通訳、水原一平さんの解雇が連日報道されています。水原一平さんはギャンブル依存だったと告白しました

 もちろん、営利のギャンブルは期待値を計算して、胴元が損をしないように価格を設定しています。期待値は、平たく言えば確率的にしか物事が決まらないような条件で、どれだけ利益などが上がるかを示しています。宝くじをすべて買い占めたらどれだけ損をするかなどを示しています。

 高校の数学で習うのですが、問題はこのような学習もギャンブル依存症患者の前では無意味であることにあると言えましょう。意欲の源はドーパミン。もちろん、数学などの学習意欲もドーパミンに関わっている以上、一概に悪いとも言い切れません。

 そもそもドーパミンが出るからこそ、失敗しても克服できる可能性のもあるのです

 このように表裏一体のドーパミン。もちろん依存症など社会的な支障になるようでは治療しなければいけません。日米では法律が違いますが、日本は保険が適用されます。

 ギャンブル依存症などでお困りなら一度、相談へ

2024年03月25日(月)
 おはようございます。今日のパスタは【ベーコンとごぼうのパスタ】です。

 漫画『明日のジョー』では矢吹丈が「打つべし」と言っています。

しかし、この「べし」はよく考えると不思議な感じがします。「打つべし」では解りにくいのですが、「打つべきだ」と変化させると問題点が際立つことでしょう。

 この「べき」は明らかに名詞として使われていますが、本来、日本語において動詞は連用形を取らなければいけません。例えば「答える」に助動詞「ます」などの用言を続けると、「答え」になり、これは名詞です。動詞も用言なので、「答え続ける」のように動詞を続けても同じ。

 一方、「べき」の場合は、「答えるべく、続ける」のように連用形は「べく」です。しかし、これでは名詞にならず、「する」の連体形にはできないと解りましょう。

 実は「べき」の用法は古典文法は名残りで、終止形は「べし」。日本酒の銘柄で「可(べし)」がありますが、あの「べし」です。古典文法では、未然、連用、終止、已然、命令と変化し、「べし」は順に「べから」、「べく・べかり」「べし」、「べき・べかる」「べけれ」「○」と変化していきます。命令形はありません。古典文法で「する」の連用形は「男もすなる日記(にき)といふものを」とあるように「す」なので、「すべき」になり、本来ならこの用法が正しいのです。そして「すべき」はいまだ現役だと言えましょう。

 しかし、「する」ならまだ対応できますが、古典には独自の四段、下二段・上二段用もあります。この文法体系を考えると、目くじらを立てるべきではないのかもしれません。

2024年03月22日(金)

 おはようございます。今日のパスタは【ベーコンとスクランブルエッグのパスタ】です。

 先日、出勤時に財布が見つかりませんでした。幸い、自宅にて発見されたのですが、落としたと思い、地下鉄川名駅などの駅長室へ。そこで名古屋市営地下鉄の遺失物取扱所の連絡先を教えてもらいました。電話をすると鶴舞線は名鉄と相互乗入をしている関係から、名鉄に連絡したらどうかと提案が。

 その助言通りに名鉄に電話を掛けると、録音しているとアナウンスが流れました。サービス向上のためだとのことでしたが、思い出したのは、東京都のある条例。カスハラことカスタマーハラスメントの制定を目指していると報道していました

 暴言をはいても財布が見つかる確率は変わりません。録音の有無にかかわらず「「ありがとうございました」「失礼いたします」などと言いました。

 録音は相手への抑止力に加え、慎重に言葉を選ぶので、言質を取られないと、エンゴシステム代表取締役の援川聡さんは語ります

 場合によっては脅迫や業務妨害にもなり得ますが、すぐには訴訟に持ち込めないことも。 しかし、毅然とした対応が、カスタマーハラスメントの減少につながります。

 また、結果的に売上が増加した事例もあるのです

2024年03月21日(木)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタ】です

 小欄を書く前に、GIGAZINE、東洋経済オンラインなどの見出し記事のみを一通り目を通しています。もちろん題材を探しているからなのですが、ある意味で先延ばしにしているとも言えましょう。「昨日はGIGAZINEを参考にしたから……」「コーヒーの害を紹介すると飲食店に相応しくないし……」「政治や宗教の問題は炎上しやすいから」……など色々と考えてしまうのです。もちろん、皆様がご存じのように最終的に小欄が書き上がるので、問題はありません。、

 しかし中にはなかなか決心が付かず、延々、いや永遠に先延ばししてしまうこともあります。

 もちろん、①完璧主義の人、②恐怖心が強い人、③楽観的などの特徴もありましょう

 ①②に限って言えば、頭の中で色々と考え過ぎているからかもしれません。今、マインドフルネスが流行していますが、その先が必要なのではないかと、精神科医で臨済宗住職の川野泰周さんは指摘しています

 その先とは「モメンタム」。もともとは経済学用語で、この指標で相場の勢いを評価しています。モメンタムが大きければ大きいほど、相場は強いのです。

 川野さんはこの概念を心の分野にも適応しました。現代では、ドーパミンの発生など脳と関係付けられているので、脳の分野とも言えましょう。

 人間が知識を得ると、それに囚われるあまり、進まなくなります。これが、先延ばしの心理だと川野さんは言います。それを回避するため、「無心になって、何かをする」ことが重要なのだとも。 例えば移動。全速力で移動するそうです。この他、掃除なども同様。

 そもそも、観念的思考の権化とも言える数学でも、計数、測量などの身体と結びついています。身体を通じてこそ我々は学んでいくのかもしれません。

2024年03月20日(水)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタ】です

 イマヌエル・カントといえば、哲学者のイメージが強いかもしれません。事実、『純粋理性批判』などは認識の限界について扱かっており、哲学書以外の何物でもないと言えましょう。

 しかし、カントは最初、地球の自転について論文を書いていました。月の重力が地球の自転を遅らせると推察したのです。現代、カントの考えは正しいと証明されました

 しかし、現代では、あるいは現代ならではの視点では、地球の自転が遅くなる原因がもう一つあるかもしれません。それは潮力発電

 要するにエネルギーを取り出せば発電ができます。例えば火力発電ならタービンの回転、水力発電なら水の落下など。しかし、一般論から言うと、エネルギー保存則がある以上、全体のエネルギーは変わりません。言い換えれば、使えば使うほどエネルギーは減るのです。

 もちろんあくまでも可能性止まりで、一人の科学者がそう主張しているに過ぎません。まだまだ検証が必要です。

 しかし持続可能な生活スタイルが望ましいのには変わりありません。

2024年03月19日(火)

 おはようございます。今日のパスタは【エビのクリームパスタ】です。

 中学校の時、-1×(-1)がどうして1になるのか納得できませんでした。「マイナスには反対の意味があるから」だと先生からは教わりましたが、それでもどこか騙されているような感じを抱いたものです。高校3年生のころ、大学が推薦入始で合格が決まり、11月頃から4月まで時間ができました。最初はゲーム、そして読書をしてきたのですが、さすがに飽きてきたので、この証明に取り組みました。そしてようやく納得したのです。

 今にして思えば、この証明は群論になるので中学生には理解できなかったことでしょう。したがって先生は誤魔化さざるを得なかったのかもしれません。

 このように数学の例に限らず、教育現場ではある種の比喩が用いられます。例えば物理学。原子核の周りを電子が回っているのですが、海外では太陽系の比喩として説明されます。

 また科学の入門書でもブラウン運動も生物のアナロジーとして解説しています。ある種の嘘をつくのでLie-to-childrenモデルと呼びます。もちろん、厳密ではありませんが、イメージがはっきりします。この結果、学習に役立つのです。

 考えてみれば、科学史でも最初はアナロジーを使ってきました。例えばド・ラ・メトリは人間を機械の比喩として捉えています。嘘も方便ではありませんが、比喩も最初の一方としては役に立つかもしれません。

2024年03月18日(月)

 おはようございます。今日のパスタは【チキンと卵のパスタ】です。

 もうすぐ新年度の切り替え。恐らく内定をもらった人もいることでしょう。社会人になるので、失敗しないかと緊張しているかもしれません。

 特に人関関係。つまづくと、本当にストレスになります。なんとなくぎくしゃくすると居心地も悪くなりましょう。人間関係でつまづかないためには、最初の一週間が肝心だと(株)ライフバランスマネジメント研究所の代表、渡部卓さんは言います。自分から話しかけないと、話しかけにくくなってしまいます。

 仕事の基本は「報告・連絡・相談」。特に新入社員は解らないことだらけであるのは当然。最悪のパターンは締め切りぎりぎりまで抱え込んで、結局できずじまいになることです。

 また締め切りや期日と関連して遅刻はかなり印象を悪くします。仕事だけではありません。デートなどのプライベートでも同様です。遅刻が確定した時点で理由も添えて、到着予定の時刻も合わせて連絡を入れると好印象。

 たとえ、電車の遅延など非はなくてもと、すみませんなどの謝罪の言葉を入れると、かなり印象が違ってきます。そしてこれは体調不良など欠勤の連絡にも言えましょう。好きで体調不良になったわけでもないのに、なぜ謝らなければならないのかと思うかもしれません。

 しかし少なからず迷惑をかけているのですし、また迷惑がかかっていなくても、好印象を与えれば、有益になる可能性が高くなります。

 失敗は誰にでもありますが、どのように挽回のするか身に付けておけば、必ず役に立つことでしょう。

2024年03月15日(金)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタです。

 かつては信用できないものの代名詞だった天気予報。今でも精度は向上したものの、百パーセントとは言えません。天気予報の歴史は古く、局所的な予報なら西の空を見るなどで充分でした。また例気圧など片頭痛の原因になるので、もしかしたらシャーマンと呼ばれる人たちは今日でいうところの片頭痛を持っていたのかもしれません。

 もちろん、天気予報は昔の人々にとっては死活問題。タレスが気象の予報で利益を上げたとも言われており、その歴史の古さが伺えましょう。後のアリストテレスになって気象論を書き上げたのも、このようなデータの蓄積があったからに他なりません。

 さらにイギリスでは1859年に天気予報の事業を開始しました。大英帝国の発展と無関係ではありません。船舶向けのサービスだったのです

 1960年代になるとイギリスの精度は大幅に向上します。コンピューターの登場に加え、人工衛星から観測が可能になったのです。

 さらに日本でも毎年の振れ幅こそ大きいものの長期的に見ると、向上しています

 しかし、線状降水帯などの予測は観測のデータが不足しているのでまだ困難です

 いずれ天気予報が信頼できるものの代名詞になることを!

2024年03月14日(木)

 おはようございます。今日のランチは【ペペロンチーノ】です。

 仕事や趣味で文章に携わっていると、日本語などの言葉が気になります。例えば、小欄で「するでしょう」とは使っていないと気付くことでしょう。慣用的に使われているものの、「でしょう」を品詞分解すると「です」の未然形に推量の助動詞「う」が接続された形。

 一方、この場合、「する」は連体形ですので、名詞が続かなければ、文法の規則から外れてしまうのです。したがって「する〈こと〉でしょう」などのように名詞へ接続しています。もしくは「しましょう」のように未然形に接続すれば問題ありません。

 このように多かれ少なかれ、「こだわり」は誰にでもあります。しかしこの「こだわり」が強すぎると、対人関係に支障を来しかねません。例えばいわゆる「日本語警察」よろしく他人の誤用などを指摘したら人間関係が成り立たなくなりましょう。しかし、中には、こだわりが強すぎるあまり、対人面でトラブルを起こす人もいます。発達障害の一種、ASD。

 もちろん上述したような日本語の「こだわり」とは違うかもしれませんが、「自分で決めたルールやこだわりが強い」などの特徴があります

 そして診断しても、ASDだと知らせない傾向にあると、葉大学子どものこころの発達教育研究センターの大島郁葉さんは言います。したがってASDだと知らないまま、訓練を受けていることも少なくありません。

 発達障害というと、ネガティブに聞こえますが、例えば特定の分野に対して強い興味を示します。この結果、その分野に対しては優れた記憶力を発揮することも

 しかしこれらの特徴を知らなければ、強み発揮できないまま大人になりかねません。事実、成人してからASDだと診断される人も増えています

 日本語「こだわり」はもともと否定的な言葉でしたが、今では肯定的な意味でも使われています。現に新明解国語辞典8版には「他人はどう評価しようが、その人にとっては意義のあることだと考え、その物事に深い思い入れをする」と書かれています

 彼らの「こだわり」もこのように肯定的な意味で来ますように……

2024年03月13日(水)

 おはようございます。今日のパスタは【エビのクリームパスタ】です

 先日、最寄りのスーパーマーケットへ行ったら、免税店の張り紙が4言語で書かれていました。英語、中国語、韓国語、そしてもう一つはタイ語。前職は印刷関係だったので、意味は取れないけれども、カエルの顔のような文字の特徴からタイ語だと解りました。

 てっきり過去の植民地などからフランス語、あるいは南米からの労働者が多い関係でスペイン・ポルトガル語が書かれると思っていただけに不思議でした。

 帰宅後、調べると、タイ人の訪日は第五位。2023年12月で125,800人訪れています

 もちろん彼らの全てが観光客ではないにせよ、一般論として、タイ人の観光客は急増しています。一つにはビザの緩和。2012年には数次ビザが提供され、有効期限内であれば、何度でも出入国ができるようになりました。さらには2013年、15日間の滞在ならビザは不要となったのです

 タイ人は日本の自然に興味があり、日本旅行を決めていると言います。

 またタイ人に限っ話ではありませんが、昨今は円安なので、観光客の増加につながっています。

 日本は中国の影響や近代以降はイギリス・アメリカ、ドイツ、フランスなどの影響を受けてきました。オーバーツーリズムなどの問題もありますが、特に未接触の国の文化に触れ、双方の文化が発展していくことを願っています。

2024年03月12日(火)

 おはようございます。今日のランチは【ベーコンエッグのパスタ】です。

 昨日、弊店の近くで自動車と自転車の事故があったそうです。事故発生時刻など詳細は解りかねるので、あくまで一般論ですが、自転車は車体も小さく、自動車からは見落とされがちです。また実際よりも遠くにいると思われがち。特に夜間は、ライトを点けないと自動車からは見えません

 また自転車も一時停止の義務があります。左右確など交差点内の安全確認の後、発進しなければいけません。交通事故の責任は過失割合で算定するのですが、自動車と自転車の場合、60:40。つまり四割は自転車に非があるとされてしまうのです。

 もちろん、事故の状況などでこの割合は変動します。例えば自車転車に著しい過失や重過失がある時には過失割合が大幅に加算されます

 重過失とは、「酒酔い運転」などですが、著しい過失には「傘を差すなどしてされた片手運転」などがあります

 繰り返しますが、昨日の事故でこのようなことがあったかは解りません。むしろなかったと信じています。今日のような雨天では、自動車も自転車もスリップしやすくなります。特に今日は安全運転を心がけてくださいませ。

2024年03月11日(月)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子パスタ】です。

 一昔前の小説を読むと、今はなくなった職業が時々登場します。例えば電話交換手。昭和初期の推理作家、甲賀三郎の作品『電話を掛ける女』には電話交換手が登場します。昔、手動で回線を切り替えていたのですが、今は自動で切り替わるようになりました。

 他にも点灯夫などが挙げられましょう。ホームズといえばガス灯のイメージが強いと思うのですが、『バスカヴィル家の犬』では電灯の登場が示唆されています。また、後期の「三破風館」になると、電灯が登場。これに伴って、ガス灯は観光用になり、それとともに点灯夫もごくわずかになっていきます。

 このように科学技術の発展にともない、いくつかの職業は消えていきました。

 昨今、AIの進歩にともない、失業の危機が叫ばれています。例えば翻訳アプリを使えば、日常会話の通訳はいらなくなるかもしれません。

 しかし、非言語コミュニケーションなどの能力について言えば、AIはまだまだ叶いませし、創造性なども同様です

 また文章読解力も現在はあまり上ではありません。例えば、令和四年度版のデータでセンター入試の国語を解かせても、結果はアトランダムに回答したのと変わりませんでした。つまり鉛筆を転がして、解答したのと同じだったのです

 具体的には文章から心情などを推察する能力。冒頭の「三破風館」ではホームズが青年の手記をもとに事件の真相を探っていくのですが、SNSなどで文章が主体のコミュニケーションとなっている今、そのような能力が求められているのかもしれません。

2024年03月08日(金)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏の明太子】です。

 犬にタマネギを与えてはいけないと聞いたことがあるかもしれません。タマネギに関わらず、長ネギ、ニンニク、ニラなどネギ科の植物全般は犬にとって毒です。ネギ科の植物には有機チオ硫酸化合物が含まれており、これは加熱しても分解されません。まさか、タマネギをそのまま与えないとは思いますが、シチューなどの残飯を与えると有機チオ硫酸化合物が溶け込んでいるので、要注意です

 人間は分解酵素を持っているため、多少の量では有毒になりません。しかし過剰摂取すると、タマネギ中毒になります。程度の差はあれ、犬にとって有害であるなら、人間にとっても有害だと言えるかもしれません。

 生肉もまた然り。犬は肉食動物なので、生肉を与えるべきだと思い込んでいると、人間と同様、食中毒の危険性があると、獣医師の中村 進一さんは指摘します。もちろん人間同様が栄養が偏っても病気のもととなります。

 猫を飼っているので、解るのですが、庭の草も食べています。究極のところ、彼らがどうして草を食べているかなど、聞いてみなければ解りません。一説には食物繊維を取っているのではないかとも考えられています

 このように、勝手な思い込みで飼育してしまうと、ペットの寿命を縮めかねません。事前に調べてから、ペットを。

2024年03月07日(木)

 おはようございます。今日のパスタは【鶏肉と明太子パスタ】です。

 歩いていると、矢のような自転車を見かけます。接触事故などは起きていないのですが、いつも肝を冷やしています。そもそも自転車は法律上、軽車両。車道の左側を通行しなければいけません。また歩道を渡る際も、一時停止しなければなりません。(道路交通法第六十三条の四の2)。

 また自転車と歩行車が接触事故を起こすと、よほどのことがない限り自転車が全面的に乗くなります。そのような軽自動車ですが自動車同様に反則金が取られるようになるのをご存じでしょうか。

 今までは警告か、いきなり裁判かの両極端でした

 この中間を作れば、ただちに危険とは言えないものの、交通違反として認識すべき事案の減少に繋がります。そして結果的に事故防止になるのです。例えば、信号無視はもちろん一時不停止、携帯電話を使用しながらの運転などが挙げられます。

 取締の対象となるのは自転車だけではありません。軽車両全て。法律的には下記の定義ですつまり「自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され」る車。例えば浅草の人力車、馬車はもちろん牛車なども軽車両です。また、キックボードはグレーゾーンでしたが、今回の法改正で軽車両となりました

 今まで縁遠いと考えていたかもしれませんが、実は身近な道路交通法。今回の法改正をきっかけに興味を持っていただければ幸いです。そして何より事故が減りますように!

2024年03月06日(水)

 おはようございます。今日のパスタは【ペペロンチーノ】です。

 呟き、と言っても、某SNSの投稿ではありません。文字通りの呟き。一見、非生産的な行為だと思うかもしれませんが、重要なメッセージが隠されていると医学博士の加藤俊徳さんは指摘します。

 言語を使いながら、考えていくので、論理的思考は左脳の役割。つまり、情報を整理した結果が呟きとなって現れると言います

 おそらく情報の整理と関係しているのでしょうが、「頑張る」などの肯定的な言葉を発すると、自己肯定感が上がると言います。言葉そのものに根拠は必要ありません。プラシーボ効果。

 また紙に書き出しても効果的だと言います。

 しかし、内容によっては逆効果ともなりかねません。自己否定的な言葉を呟くと、自己否定が強くなるのです。具体的には、「自分はダメだ」「あいつは嫌いだ」など

 また感情のコントロールにも有効です。「大したことではない」「何とかなる」などの言葉を呟くと怒りが鎮まります。是非、ご参考にしていただければ幸いです。

2024年03月05日(火)

 おはようございます。今日のパスタは【ペペロンチーノ】です。

 三平方の定理。ピタゴラスの定理とも呼ばれますが、この名前はピタゴラスが最初に直角三角形の三辺の法則を発見したと思うかもしれません。紀元前2世紀、中国でも独立で三平法の定理が発見されています。

 しかし少なくともバビロニアの粘土板には三平法の定理について記述がありました

 当事のバビロニアは自然科学が最も進んでいた国の一つでした。三平方の定理だけではなく、連立方程式まで解いていたのです。数学・三数の用途は遺産相続、家畜の管理、土地の面積、度量衡などが主でした。また天文学でも三平方の定理は活躍します。今でこそ、天文学は宇宙の仕組みを調べるなど、実生活では縁遠いように思うかもしれません。しかし、古代社会は農業生産と密接に関わっていました。文字通り国民の死活問題だったと言えましょう。

 あくまでも数値を計算するための道具として使われていたのです。現代でも計算の道具だと誤解していらっしゃる人もいるかもしれませんが、数学の本質は証明にあります(芹沢光雄『数学的思考法』講談社)

 そして、この証明の概念は古代ギリシャで誕生しました。これこそが古代ギリシャとバビロニアの大きな違いなのです。

2024年03月04日(月)

 おはようございます。今日のパスタは【キノコとネギの和風パスタ】です。

 時々、弊店の日替わりパスタとしてペペロンチーノを提供しています。辛いものが大好きな人には味噌汁に入れるなど唐辛子を使う機会も多いことでしょう。

 しかし、最近の唐辛子は辛さが足らないと不満の人もいらっしゃるかもしれません。これは辛さに慣れたせいではありません。

 実際に品種改良を繰り返した結果、「辛さ控えめ」の唐辛子になっていると、唐辛子について研究するウォーカーさんは指摘しています

 2002年に、辛さを抑えるなどいくつかの改良を加え、テキサスA&M大学がTAM IIを発表。これが農家のマーケットで出回って急速に普及したのです。

 最近は日本でも蜂蜜入りの梅干しがあります。もちろん、色々な選択肢があって然るべきですし、梅干しに限って言えば、塩辛いと高血圧になりかねません。

 健康志解。そう解りつつも、塩辛い梅干しや幸い唐辛子を懐かしく思う日が来るかもしれません。

2024年03月01日(金)

 おはようございます。今日のパスタは【ペペロンチーノ】です。

 2020年から小学生の英語教育が必修となりました。しかし、どのように英語を学ばせたら上達するのか解らないと困っていらっしゃる方も多いかもしれません。

 まずは楽しく英語に触れるように、とドラゴン桜2編集担当の西岡壱誠さんは語ります。例えば英語のしりとり

 これはJapan→nine→egg →greenのようにしりとりを通して遊んでいくのです。友達との待ち時間などに一人でも可能。例えばlightとrightのようにカタカナで表すと同じに聞こえても発音が違う単点もあり、この点でも練習になると言えましょう。慣れてきたらregist(登録する)→teach→hack→kneel(ひざまずく)などのように、動詞のみを使うなどで難易度を上げても面白くなるかもしれません。

 もう西岡さんは「3ヒントクイズ」を紹介しています。

 さらに単語当てゲームの「Wordle」が一時期、SNSで流行しました。「5つのマスにアルファベットの単語を入れると、位置が合っている文字は緑色、位置は違うが別の位置に含まれる文字は黄色、それ以外の正解に含まれない文字は灰色で表示されます」。

 オンラインの辞書を引きながら挑戦したことがあるのですが、論理力も鍛えられます。チャンスは六回しかないので、母音から特定していくにしても、どの母音から特定していくかなどの戦略を立てなくてはいけません。

 信長の野望で長宗我部家などのマイナーな戦国武将を覚えたように、あるいは桃太郎電鉄などで日本地理を覚えたように、ゲームを通して学ぶことが一番なのかもしれません。